アフレコ現場潜入
7月15日(日)
6月初めに撮影が完了した「タカハマ物語」の編集も、
そろそろ完成に近づいています^^
上映会は9月2日(日) 楽しみにしていてくださいー(^_-)-☆
そこで今日は、アフレコ現場に行ってきました★

演技していた・撮影していた時には、なかったセリフの追加や、
声が聞きづらいところの声の入れ替えを行っています。

先週は歌のレコーディングをやっていたそうです!!
楽しかったそうで羨ましいぃぃ^m^
午前中は大人キャスト・午後は主人公3人組のレコーディングでした。


唇の動きに合わせて、セリフを言ったり、ナレーションを加えたり・・・・
撮影のときにテイクを重ねた(セリフNGなどで)シーンのアフレコもあって、
当の本人は、どう思ってたんでしょう??笑
もう1回やれてほっと一安心?
せっかく頑張って覚えたのに―って悔しい?
バコハスタッフはキャストにインタビューしていました。

映画の編集作業にもたくさんのスタッフさんたちが関わっています。
音のこと一つに関しても、
撮影現場で動く音声さん
聴きやすいように音を調整してくれる音声さん
曲を作ってくれる作曲家さん
etc・・・

いろんなスタッフの方が、専門的に働かれています。
まさにプロフェッショナル!!
もうすぐ映画も完成すると思うので、
完成版を楽しみにしていたいとおもいます★
ボランティアスタッフ 記録係 あさみん
6月初めに撮影が完了した「タカハマ物語」の編集も、
そろそろ完成に近づいています^^
上映会は9月2日(日) 楽しみにしていてくださいー(^_-)-☆
そこで今日は、アフレコ現場に行ってきました★

演技していた・撮影していた時には、なかったセリフの追加や、
声が聞きづらいところの声の入れ替えを行っています。

先週は歌のレコーディングをやっていたそうです!!
楽しかったそうで羨ましいぃぃ^m^
午前中は大人キャスト・午後は主人公3人組のレコーディングでした。


唇の動きに合わせて、セリフを言ったり、ナレーションを加えたり・・・・
撮影のときにテイクを重ねた(セリフNGなどで)シーンのアフレコもあって、
当の本人は、どう思ってたんでしょう??笑
もう1回やれてほっと一安心?
せっかく頑張って覚えたのに―って悔しい?
バコハスタッフはキャストにインタビューしていました。

映画の編集作業にもたくさんのスタッフさんたちが関わっています。
音のこと一つに関しても、
撮影現場で動く音声さん
聴きやすいように音を調整してくれる音声さん
曲を作ってくれる作曲家さん
etc・・・

いろんなスタッフの方が、専門的に働かれています。
まさにプロフェッショナル!!
もうすぐ映画も完成すると思うので、
完成版を楽しみにしていたいとおもいます★
ボランティアスタッフ 記録係 あさみん